脂性肌ニキビに効果ありますか?
ベタつきが気になる脂性肌の方でもノンエーは効果があるのか気になりますよね。洗顔力が低いと、皮脂もニキビの原因菌も残ったままになってしまいます。
でも、ノンエーにはそんな心配が必要ありません。
効果的に皮脂などを落とすための成分が配合された弱アルカリ性石けんなので、洗い落とす力は抜群!細かく弾力のあるモチモチ泡が、毛穴の汚れまでしっかりと洗浄してくれます。
それでいて、保湿や肌栄養にかかわる成分であるヒアルロン酸なども配合されているから肌にも優しい石けんです。
使い続けることで、肌に潤いと栄養を与え、肌の状態を正常に近付ける効果も。ニキビだけでなく、脂性肌の改善にも期待できます。
ニキビ対策のためにも、脂性肌の悩みを解消するためにも、ノンエーは試してみて損がない石けんだと言えるでしょう。
肌のコンディションを整えるために、サッパリした仕上がりになる化粧水などを使って、洗顔後にスキンケアすることも忘れずに!
ノンエーはあくまでも石けんです。
保湿成分などの肌に嬉しい成分が配合された石けんですが、これだけではスキンケアとしては足りないのが正直なところ。
洗顔とスキンケアを並行することも、ニキビ対策や肌質改善への近道です。
脂性肌ニキビの人がノンエー使用時の注意点
ノンエーは脂性肌の方にも安心して使うことができる、ニキビ専用石けんです。無添加の肌に優しく、使い続けることで肌質が正常に近付けることも期待できます。
でも、注意しておきたいこともあります。
それは「正しい洗い方を意識する」こと。
ノンエーは肌に優しい石けんですが、正しい洗顔を心がけないと効果を実感しにくくなってしまいます。汚れが落としきれず、ニキビが改善しないということも。
正しく使うポイントは、ぬるま湯で泡だてた泡で、顔を包み込むように洗うこと。
熱いお湯で洗うと、刺激が強く必要な皮脂まで洗い流してしまいます。そして、顔はこすらず泡で顔をなでるように洗うことで、刺激を最小限に抑えましょう。
Tゾーンなど、テカテカやベタベタ感など、皮脂量が多くて気になる部分はダブル洗顔もオススメです。こすらないので汚れが落ちてないように感じるかもしれませんが、ノンエーの泡はきめ細かいので、これだけで毛穴の汚れまでスッキリと落とせます。
洗い流すときも、ぬるま湯を使って石けんの成分が残らないようにしましょう。
ノンエーの公式サイトには、使う量なども含めた正しい洗顔方法が紹介されています。それを守れば、脂性肌の方でもノンエーの効果を実感しやすくなりますよ!